#プレイ日記
フィットボクシング3、やっと中級コンビネーションに辿り着いたくらいの進行度なんですが、今作の運動強度やばくないですか…?全身シェイプコンビをテンポ最大でやったら息切れして体がボロボロになりました…。これで上級コンビネーションやったらどうなるんだろうか。そのうち慣れるのかな…?
確か中級コンビネーションで左右ダッキングの4連続があったと思うのですが、あんなの2じゃ見たことのない組み合わせでした。あんなスピードで立ってしゃがんでを繰り返せるはずがない。パンチの判定自体は緩いけど、その分明らかに前よりしんどくなってる!
それと普通にデイリーをこなしていたら絶対に出てこないコンビネーションがあるようなので、しばらく中級コンビネーションまで辿り着けなかったです。仕方なく、やったことのないプログラムをフリーで選んだらすぐ中級が解禁されました。あの時ばかりは攻略Wiki(あるのか知らないけど)を見たくなったな…。
とにかくデイリーをこなすだけで精一杯なので、キャラのエピソードもミットもチェアフィットもやってられないです。アチーブメントは確か達成率54%とかまで行きましたが、絶対この先が長いんだろうなあ…
フィットボクシング3、やっと中級コンビネーションに辿り着いたくらいの進行度なんですが、今作の運動強度やばくないですか…?全身シェイプコンビをテンポ最大でやったら息切れして体がボロボロになりました…。これで上級コンビネーションやったらどうなるんだろうか。そのうち慣れるのかな…?
確か中級コンビネーションで左右ダッキングの4連続があったと思うのですが、あんなの2じゃ見たことのない組み合わせでした。あんなスピードで立ってしゃがんでを繰り返せるはずがない。パンチの判定自体は緩いけど、その分明らかに前よりしんどくなってる!
それと普通にデイリーをこなしていたら絶対に出てこないコンビネーションがあるようなので、しばらく中級コンビネーションまで辿り着けなかったです。仕方なく、やったことのないプログラムをフリーで選んだらすぐ中級が解禁されました。あの時ばかりは攻略Wiki(あるのか知らないけど)を見たくなったな…。
とにかくデイリーをこなすだけで精一杯なので、キャラのエピソードもミットもチェアフィットもやってられないです。アチーブメントは確か達成率54%とかまで行きましたが、絶対この先が長いんだろうなあ…
#オクトラ2
カナルブラインの薬師さん(キャスティ一章で出払っていた人と同じ?)がヴァドスに殺される前に「神よ」って言ってるんですよね。1のアーフェンのチャットから、オクトラの薬師はあまり神様がどうこう言わないタイプなのかと思っていたので、改めて台詞を確認してちょっと意外に思いました。教会がある町だから、そういう薬師がいても何らおかしくないですが(フレイムチャーチにも薬師がいますし)
キャスティはどうなんでしょうかね。「祈るより手を動かす」タイプなのかなーと勝手に考えてますが、それはそれとして祈りが精神を安定させることは承知しているのでしょう。調合は確か霊薬公に授かった技術のはずなので、神様はとっさにすがる相手ではないとしても軽視しているわけではないはず。
「一人でも多くの人に」というのは、神様の手の届かない部分にも自分が動くことによって救いを届ける側面もある…かもしれない…?それこそ「回復役」チャットみたいに、薬師の領分と神官の領分で役割分担してるイメージが私の中にあります。畳む
カナルブラインの薬師さん(キャスティ一章で出払っていた人と同じ?)がヴァドスに殺される前に「神よ」って言ってるんですよね。1のアーフェンのチャットから、オクトラの薬師はあまり神様がどうこう言わないタイプなのかと思っていたので、改めて台詞を確認してちょっと意外に思いました。教会がある町だから、そういう薬師がいても何らおかしくないですが(フレイムチャーチにも薬師がいますし)
キャスティはどうなんでしょうかね。「祈るより手を動かす」タイプなのかなーと勝手に考えてますが、それはそれとして祈りが精神を安定させることは承知しているのでしょう。調合は確か霊薬公に授かった技術のはずなので、神様はとっさにすがる相手ではないとしても軽視しているわけではないはず。
「一人でも多くの人に」というのは、神様の手の届かない部分にも自分が動くことによって救いを届ける側面もある…かもしれない…?それこそ「回復役」チャットみたいに、薬師の領分と神官の領分で役割分担してるイメージが私の中にあります。畳む
#オクトラ2
踊子ヒカリの服装がff5バッツの踊子服とそっくりだと今まで(一人で)言い続けてきたのですが、この前の周年記念絵をよく見てみたら、ヒカリは黒いベストを着てるのでちょっと違いますね。逆に言うとそれ以外はそっくりだと思います。
多分この周年絵はドット絵から逆に服装のデザインを起こしているんだと思いますが、違和感なく解像度が上がっていていいですよね。色の塗り方も好きだな…。キャスティが前面に出るイラストだったのは個人的には感謝しかない…
踊子ヒカリの服装がff5バッツの踊子服とそっくりだと今まで(一人で)言い続けてきたのですが、この前の周年記念絵をよく見てみたら、ヒカリは黒いベストを着てるのでちょっと違いますね。逆に言うとそれ以外はそっくりだと思います。
多分この周年絵はドット絵から逆に服装のデザインを起こしているんだと思いますが、違和感なく解像度が上がっていていいですよね。色の塗り方も好きだな…。キャスティが前面に出るイラストだったのは個人的には感謝しかない…
#オクトラ2 ク国の暗躍者たちの話
陰のヒカリとムゲン(暴走)とカザンって全員目的が同じ(炎を消すこと)なんですけど、絶対仲良くできそうにないですよね…
そもそもク家の血が暴走してるとまともな会話ができないので、カザンはムゲンの協力を得ることを諦めたのでしょうか…。カザンはもともと戦さをなくしたい側だったし、まあムゲンと話が合うわけがないか。
同じようにカザンが陰のヒカリにだけ協力を頼むのも困難極まるから、本編のとおり普通のヒカリを誘導してムゲンを倒してもらうのがカザンにとって安牌だったんでしょう。
ムゲンと陰ヒカリはどんな関係なんだろう…?全然仲良くなさそうなイメージがある。
ク家の血はなんであんな暴走するんでしょうね。ルミナ家の血でも微妙に相殺できてないんですが。ダーケストの血ならソローネも同じはずでは?ソローネはヴィーデの血との組み合わせが良かった(?)ということなんでしょうか。
オクトラ2最強血族決定戦が開かれるとしたら、光と闇が備わり最強に見えるヒカリか、邪神の器になれるけど普通に邪神を倒しちゃったソローネか、どっちが勝つのかな…畳む
陰のヒカリとムゲン(暴走)とカザンって全員目的が同じ(炎を消すこと)なんですけど、絶対仲良くできそうにないですよね…
そもそもク家の血が暴走してるとまともな会話ができないので、カザンはムゲンの協力を得ることを諦めたのでしょうか…。カザンはもともと戦さをなくしたい側だったし、まあムゲンと話が合うわけがないか。
同じようにカザンが陰のヒカリにだけ協力を頼むのも困難極まるから、本編のとおり普通のヒカリを誘導してムゲンを倒してもらうのがカザンにとって安牌だったんでしょう。
ムゲンと陰ヒカリはどんな関係なんだろう…?全然仲良くなさそうなイメージがある。
ク家の血はなんであんな暴走するんでしょうね。ルミナ家の血でも微妙に相殺できてないんですが。ダーケストの血ならソローネも同じはずでは?ソローネはヴィーデの血との組み合わせが良かった(?)ということなんでしょうか。
オクトラ2最強血族決定戦が開かれるとしたら、光と闇が備わり最強に見えるヒカリか、邪神の器になれるけど普通に邪神を倒しちゃったソローネか、どっちが勝つのかな…畳む
#ゲーム音楽
いきなりだけどニンテンドーミュージックに来て欲しいタイトル(サントラが発売されてない、もしくは持ってないタイトル中心)をリストアップします。
1年間で追加される約50タイトルにこれらのうちのどれかが入ってたら大喜びなんですが…
いきなりだけどニンテンドーミュージックに来て欲しいタイトル(サントラが発売されてない、もしくは持ってないタイトル中心)をリストアップします。
- マリオペイント
- マリオパーティ(1〜3)
- MOTHER1〜3
- 大地の汽笛
- ゼルダ無双、厄黙(無理そうだけど…)
- カービィ3、エアライド、SDX
- カエルのために鐘は鳴る
- どうぶつの森初代〜おいでよ
- みんなのリズム天国
- GB、DS時代のポケモン
1年間で追加される約50タイトルにこれらのうちのどれかが入ってたら大喜びなんですが…
#オクトラ2
めでたいという感情よりも先に「あああ足出過ぎでしょ!大丈夫!?えらいことなってるよキャスティ!?」という動揺が湧いてきてしまったのですが!
私今データセーバーだかなんだかで画像にワンクッション挟むようにしてるのですが、「キャスティ、ヒカリ、アグネアの3人が"踊子"ジョブ衣装で華麗にお祝い」という文章で「三人が横並びで仲良く踊ってるのかな」とか思って蓋を開けたらこれだったので、起き抜けに死ぬほど動揺しました。足…出過ぎじゃない!!?(まだ言う)
いやゲームのドット絵にとても忠実なデザインだしいいんですが…。あの、チャットでキャスティが脱いだ時に「何も見てない」とか言ってたヒカリ的にはどうなんですか…?これさすがに見てないって言い張れなくない?なんで本職差し置いてキャスティが一番露出してんの!
あと前にキャスティの踊子修行 の話を書いた時(アレグロ・モデラート)、テメノスがキャスティの上着の有無を気にする描写を入れて、「足の方にはとりあえず突っ込まないでおくか…」とそっとしておいたのですが、このイラストを見た今書いたら絶対に足に対してツッコミを入れてたと思います。こんな服で踊られたら足しか気にならないでしょ…!?
そしてイラストについて、片足が見えるくらいは想定してたけど、なんで両足見えてんの!!いいイラストなのにもうキャスティの太ももにしか目がいきません…畳む
何はともあれめでたいですね…!公式で周年記念ちゃんとやってくれるのが一番ありがたいかも(ゼルダはシリーズ40周年くらいはちゃんと公式アカウントで祝ってくれるんだろうか…?)
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
めでたいという感情よりも先に「あああ足出過ぎでしょ!大丈夫!?えらいことなってるよキャスティ!?」という動揺が湧いてきてしまったのですが!
私今データセーバーだかなんだかで画像にワンクッション挟むようにしてるのですが、「キャスティ、ヒカリ、アグネアの3人が"踊子"ジョブ衣装で華麗にお祝い」という文章で「三人が横並びで仲良く踊ってるのかな」とか思って蓋を開けたらこれだったので、起き抜けに死ぬほど動揺しました。足…出過ぎじゃない!!?(まだ言う)
いやゲームのドット絵にとても忠実なデザインだしいいんですが…。あの、チャットでキャスティが脱いだ時に「何も見てない」とか言ってたヒカリ的にはどうなんですか…?これさすがに見てないって言い張れなくない?なんで本職差し置いてキャスティが一番露出してんの!
あと前にキャスティの踊子修行 の話を書いた時(アレグロ・モデラート)、テメノスがキャスティの上着の有無を気にする描写を入れて、「足の方にはとりあえず突っ込まないでおくか…」とそっとしておいたのですが、このイラストを見た今書いたら絶対に足に対してツッコミを入れてたと思います。こんな服で踊られたら足しか気にならないでしょ…!?
そしてイラストについて、片足が見えるくらいは想定してたけど、なんで両足見えてんの!!いいイラストなのにもうキャスティの太ももにしか目がいきません…畳む
何はともあれめでたいですね…!公式で周年記念ちゃんとやってくれるのが一番ありがたいかも(ゼルダはシリーズ40周年くらいはちゃんと公式アカウントで祝ってくれるんだろうか…?)
#RTA観戦
大奥記RTA 7:15:29 【ゆっくり実況】...
最近これしか見てませんでした。もう何周したか分からないけど好きなんですよね…。なんとかゲーオブザイヤーの候補作のRTAで、7時間中2時間以上がロード時間だし待ち時間に別のゲームのRTAができるくらい冗長なゲームなんですが、実況キャラたちの容赦のないやりとりが面白くて何度も見てしまいます。疲れているとこういうの見て笑うことしかできない…
そういえば今月は珍しくニコニコ動画のサポーターランクがSまでいきました。自分史上二度目です。サポーターランクってなんだよと思われるでしょうが、チケットで動画に広告を出すとその成績に応じて(何回他の人の画面に表示されたなどで計算されるらしい)ポイントがもらえて、一定の貢献ポイントを獲得するとランクが上がる仕組みです。
ランクが上がると広告を出す時に大きな割引が効くようになります。毎月真面目に福引を回してもいつもはAランクが限界なので、今月は運が良かったです。※チケットで広告を出すと福引でさらにチケットがもらえる仕組みがある
私以外にこうやってサポーターランクにまあまあの情熱を燃やしている人っているんだろうか…?でもニコニ貢献って結構楽しいシステムだと思うので、無理のない範囲でやって好きな投稿者さんを応援していきたい。
大奥記RTA 7:15:29 【ゆっくり実況】...
最近これしか見てませんでした。もう何周したか分からないけど好きなんですよね…。なんとかゲーオブザイヤーの候補作のRTAで、7時間中2時間以上がロード時間だし待ち時間に別のゲームのRTAができるくらい冗長なゲームなんですが、実況キャラたちの容赦のないやりとりが面白くて何度も見てしまいます。疲れているとこういうの見て笑うことしかできない…
そういえば今月は珍しくニコニコ動画のサポーターランクがSまでいきました。自分史上二度目です。サポーターランクってなんだよと思われるでしょうが、チケットで動画に広告を出すとその成績に応じて(何回他の人の画面に表示されたなどで計算されるらしい)ポイントがもらえて、一定の貢献ポイントを獲得するとランクが上がる仕組みです。
ランクが上がると広告を出す時に大きな割引が効くようになります。毎月真面目に福引を回してもいつもはAランクが限界なので、今月は運が良かったです。※チケットで広告を出すと福引でさらにチケットがもらえる仕組みがある
私以外にこうやってサポーターランクにまあまあの情熱を燃やしている人っているんだろうか…?でもニコニ貢献って結構楽しいシステムだと思うので、無理のない範囲でやって好きな投稿者さんを応援していきたい。
#オクトラ2
攻略本読んでて気づきましたが、オクトリンのたこつぼってオクトリンの出現率1%しか上がらないんですね!?道理で結構長い間キャスティがたこつぼ持ってたのに遭遇しないわけだよ!
プレイ時にはほぼ見たことのないオクトリンですが、何故かロケハンになるといっぱい出てくるんですよね…。ランダム封印縛りで頻出するキャットリンと言い、マスコットキャラにとことん縁がないプレイヤーだ。
というかマスコットキャラならレアにしなくていいのでは?もしくはドラクエのメタル狩りスポットみたいに、極端に出現率を上げたエリアをつくってもいいのでは…と前々から思ってます。オクトラのレベルデザイン的にはそうしたくないのでしょうが。
でも2になってから専用曲がついたおかげで、戦闘時にレアキャラが混ざっていることに気づけるようになりました。1だとキャットリンを見逃してスルーしかける時が多かったなあ…
攻略本読んでて気づきましたが、オクトリンのたこつぼってオクトリンの出現率1%しか上がらないんですね!?道理で結構長い間キャスティがたこつぼ持ってたのに遭遇しないわけだよ!
プレイ時にはほぼ見たことのないオクトリンですが、何故かロケハンになるといっぱい出てくるんですよね…。ランダム封印縛りで頻出するキャットリンと言い、マスコットキャラにとことん縁がないプレイヤーだ。
というかマスコットキャラならレアにしなくていいのでは?もしくはドラクエのメタル狩りスポットみたいに、極端に出現率を上げたエリアをつくってもいいのでは…と前々から思ってます。オクトラのレベルデザイン的にはそうしたくないのでしょうが。
でも2になってから専用曲がついたおかげで、戦闘時にレアキャラが混ざっていることに気づけるようになりました。1だとキャットリンを見逃してスルーしかける時が多かったなあ…
#オクトラ2 調合について
拡散剤はいったいどういう仕組みで薬を拡散してるんだろう…。増強剤はまだなんとなく分かる気がするけど。
しかし一つの増強剤であらゆる調合素材を強化できると思うと、なかなか謎な材料ですね。組み合わせによる適否はないのだろうか。いやゲームで組み合わせを再現しようとするとMOTHER2の味付け小物みたいになって、システム的にややこしくなるのは分かるのですが!
つまり、マンダラふりかけは増強剤だった…?あれは回復効果の増強限定か。うーん戦闘中の調合って絶妙に小説に落とし込みづらい…
拡散剤はいったいどういう仕組みで薬を拡散してるんだろう…。増強剤はまだなんとなく分かる気がするけど。
しかし一つの増強剤であらゆる調合素材を強化できると思うと、なかなか謎な材料ですね。組み合わせによる適否はないのだろうか。いやゲームで組み合わせを再現しようとするとMOTHER2の味付け小物みたいになって、システム的にややこしくなるのは分かるのですが!
つまり、マンダラふりかけは増強剤だった…?あれは回復効果の増強限定か。うーん戦闘中の調合って絶妙に小説に落とし込みづらい…
#オクトラ2
ロイの発言について
「教会を信用できない」とかいうロイの発言ですが、よく考えたら実際にやばかったのは聖堂機関であって教会本体ではないですよね。黒血弓を教会が隠し持っていたということなんでしょうか?
ちゃんとスクショを振り返って裏を取っていないふわふわした考えなのですが、ロイは人を疑うことをあんまりしてこなかった人なので、逆に一旦怪しいとなったらすぐに「信用できない」というレベルまで行ってしまった可能性はあると思います。ロイが知った真実が何なのかはいまいちよくわからないけど、多分テメノスだったら「怪しいけどもうちょっと調べてみるか」くらいで済んでいたんじゃないかな…と思いました。畳む
ロイの発言について
「教会を信用できない」とかいうロイの発言ですが、よく考えたら実際にやばかったのは聖堂機関であって教会本体ではないですよね。黒血弓を教会が隠し持っていたということなんでしょうか?
ちゃんとスクショを振り返って裏を取っていないふわふわした考えなのですが、ロイは人を疑うことをあんまりしてこなかった人なので、逆に一旦怪しいとなったらすぐに「信用できない」というレベルまで行ってしまった可能性はあると思います。ロイが知った真実が何なのかはいまいちよくわからないけど、多分テメノスだったら「怪しいけどもうちょっと調べてみるか」くらいで済んでいたんじゃないかな…と思いました。畳む
#ゼルダ
ハートの形をしている地形がラブポンドじゃないのが発売前特有ですね。蝶々を見ているウルフリンクの圧倒的ワンちゃん感が好きすぎる…。この絵柄で二人があちこち旅しているだけの絵本とかほしいよ…
#剣牙
バレンタインネタは全然思いつかないと書きましたが訂正します、剣牙リンクが作ったお菓子をウルフに食べてもらおうとして拒否られる姿は容易に想像できました。初期リンクでもさすがにはちみつリンゴみたいな料理は失敗しないと思うけど、それでも拒否られててほしい。
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見るそうだ、バレンタインといえばこれがあったんだった。BotW発売前でネタバレを避けるために何故か駆り出されたウルフリンクとリンクコンビの二人旅イラスト、このサイトで何度も何度も引用している気がする。
ハートの形をしている地形がラブポンドじゃないのが発売前特有ですね。蝶々を見ているウルフリンクの圧倒的ワンちゃん感が好きすぎる…。この絵柄で二人があちこち旅しているだけの絵本とかほしいよ…
#剣牙
バレンタインネタは全然思いつかないと書きましたが訂正します、剣牙リンクが作ったお菓子をウルフに食べてもらおうとして拒否られる姿は容易に想像できました。初期リンクでもさすがにはちみつリンゴみたいな料理は失敗しないと思うけど、それでも拒否られててほしい。
#ゼルダ
真面目に次のゼルダはどうなるんだろう。いつもの3D新作と知恵かりみたいな見下ろし型の企画は進んでいるはずだけど、多分最近の流れからして次はリメイクだと思います。でも何が来るんだろう…?神トラリメイク亡霊(私)は知恵かりのおかげで成仏できたからなあ。風タクトワプリ時オカムジュラがまた来る可能性はあるのか…?
あと映画はどうなったんですかね…。4月はSwitch2の発表のはずだからしばらく続報はなさそう。Switch2ローンチはカービィマリオあたりの新作かなーと勝手に思ってます。あと桜井さんの作ってる新作とか…?
ゼルダコンサートまたやってくれないかな!夢島メドレー2025を演奏してほしい。知恵かりメインテーマを生で聴きたい。コンサート開催されるならTotkラスダン攻略を頑張れる気がするから…!(ネタバレ回避のために)
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見るムジュラ3Dも10周年か…。いやSwitch発売からも8年?とか経ってるので当たり前なんですが、時の流れは残酷なもの…というセリフが浮かびますね…
真面目に次のゼルダはどうなるんだろう。いつもの3D新作と知恵かりみたいな見下ろし型の企画は進んでいるはずだけど、多分最近の流れからして次はリメイクだと思います。でも何が来るんだろう…?神トラリメイク亡霊(私)は知恵かりのおかげで成仏できたからなあ。風タクトワプリ時オカムジュラがまた来る可能性はあるのか…?
あと映画はどうなったんですかね…。4月はSwitch2の発表のはずだからしばらく続報はなさそう。Switch2ローンチはカービィマリオあたりの新作かなーと勝手に思ってます。あと桜井さんの作ってる新作とか…?
ゼルダコンサートまたやってくれないかな!夢島メドレー2025を演奏してほしい。知恵かりメインテーマを生で聴きたい。コンサート開催されるならTotkラスダン攻略を頑張れる気がするから…!(ネタバレ回避のために)
>>1109 通称:狂人たちの集い(ゲームやりこみ学会 名作RPG学部 懇親会を生放送【MC:倭寇(わこう)パネラー:エディ、おやつ(音声・運コメにて参加)、shelfall】 )を見ました。
- 生放送に広告出したの初めてだけど楽しいな。投げ銭ってこんな気分なのか…(私はせこいので無料チケット使いましたが)
- 11年もFF6低歩数縛りやってる人…
- おやつさんは事前にゆっくりボイス収録してるんだ!
- さり気なくカービィボウルの話題も出てくる。この間同好会に格下げされたらしいですが…
- FF12低歩数についてのコメントも見かけて嬉しかったです。あれも大好きで何周も見てるので…!
- おやつさんのコメント結構まともだな…!?と思ったら爆弾発言をぶっこんできて笑いました(リスクヘッジで複数サイトに動画投稿する件)
- 明日FF8発売記念日なんだ!めでたい!
- 出演者さんたちは普通ではできない遊び方ができるゲームに惹かれてるのか…
- 縛りプレイのレポートを見て自分もやってみたいと憧れるの、分かるなあ…
- エディさんの人生とFF6を壊した飛空艇バグ…
- 低歩数縛りの短縮ポイントをひらめくときは現実で散歩している時なんだ、面白い
- リラックスしている時にひらめく、というのはよく聞くけど、考えることに集中している時にひらめく人もいるんだ。アイデアをひらめくためにインプットが重要、というのは創作とも共通する部分があるなあ
- 折れた心を自力でケアできるのすごいな…
- おやつさん直々にエディさんが冤罪判定されてる!被害者の会だ
- 縛りプレイやる人はやっぱり心が強いな…
- おやつさんのリベサガ動画楽しみ…!!そしてオクトラ2の動画見れてないんだけど、バタービープで再走してたのか…
- 低歩数シーズン3は10年かかるんですか…?
- バグ探し=宝探しかあ…確かにそういう側面もあるけどそう言っていいんだろうか…
- まけぼの懐かしすぎる…あれ面白かったなあ
- おやつさんも岩田さんリスペクトなんだ、そっか…分かるよ…
- 「極限」低歩数なのがキーポイントだったのか
- いつの間にか学会発表みたいな雰囲気になってる!
- 縛りプレイやる人は理系、工学系か…なるほどわかる(工学部出身)
- 前から知ってたけど、FF6のバグを見つけるために本職のデバッガーになったのやっぱりおかしいよ!!
- 生放送を見る前の適当な予想だったのに、マジでバグを見つけるコツの話をしはじめて笑いました
- 楽しい生放送だったー!ゲームのやりこみプレイなんだけど研究者とかクリエイターにも通じるような話があって面白かった!
#プレイ日記
フィットボクシング3のエピソードチャレンジをやってて気づいたのですが、インストラクターのガイさんはもしかして髪の毛後ろで結んでるの…!!?今まで全く気づいてなかった…急に髪型で私の好みに寄せてこないでほしい。
2の追加インストラクターだった時代は「なんかこの人だけ態度が大きくない…?」と思っていたのですが、3になってから態度がマイルドになったのかこっちが慣れたのか、なかなかいい感じになってきました。ちょっとダサい季節衣装も平気で着てくれるから親しみが湧いたのかも…?
フィットボクシング3のエピソードチャレンジをやってて気づいたのですが、インストラクターのガイさんはもしかして髪の毛後ろで結んでるの…!!?今まで全く気づいてなかった…急に髪型で私の好みに寄せてこないでほしい。
2の追加インストラクターだった時代は「なんかこの人だけ態度が大きくない…?」と思っていたのですが、3になってから態度がマイルドになったのかこっちが慣れたのか、なかなかいい感じになってきました。ちょっとダサい季節衣装も平気で着てくれるから親しみが湧いたのかも…?
#オクトラ2
あんまりちゃんと語ったことなかったけど、ソローネとキャスティコンビが結構好き。最初に見たのが盗賊二章の香水の話だったからか、女性らしい会話をしているイメージがある。常識や価値観の違いでギャグみたいなチャットをやってるのも好き。
ソローネ3章だとキャスティがソローネのことを支える側だけど、四章は顔色の悪いキャスティをソローネが気づかってるのがいい。キャスティがソローネの面倒を見るような関係から、だんだん逆転していってくれないかなーと思います。なんか小説で書いてるうちに好きになってきたコンビです。
あんまりちゃんと語ったことなかったけど、ソローネとキャスティコンビが結構好き。最初に見たのが盗賊二章の香水の話だったからか、女性らしい会話をしているイメージがある。常識や価値観の違いでギャグみたいなチャットをやってるのも好き。
ソローネ3章だとキャスティがソローネのことを支える側だけど、四章は顔色の悪いキャスティをソローネが気づかってるのがいい。キャスティがソローネの面倒を見るような関係から、だんだん逆転していってくれないかなーと思います。なんか小説で書いてるうちに好きになってきたコンビです。
読みました。内容とは関係ないのですが、お二人が座っている椅子がミース・ファン・デル・ローエ(建築家)のバルセロナチェアですね。星野さんの事務所かどこかにこの椅子があるのかな?
桜井さんの動画はゲーム作りだけじゃなくていろんな分野に応用できるプラスアルファをくれますよね。多分クリエイター以外が見ても面白いと思う。