#落花 願い事の話五回目の推敲7749字 ラストに苦戦しまくってるけどそれ以外はほぼできたのでは…?
「この要素平原でも書いたな」って思ってたけど、今度は「この概念ってゼルダで書いてる共通テーマでは?」になってきた
おそらく剣牙リンクより使命感強い人が主人公だから仕方ないのか…?(剣牙リンクは使命感以外で動けるのが強いんですが)
楽園もそうだけど、つまり「勇者を救えるのは誰か」っていうテーマに対していろんな物語を書いてるだけのような気がしてきた
それと今のタイトル、今までにない感じで覚えやすいのはいいけどテーマが入ってないから変えるべきかな?
「この要素平原でも書いたな」って思ってたけど、今度は「この概念ってゼルダで書いてる共通テーマでは?」になってきた
おそらく剣牙リンクより使命感強い人が主人公だから仕方ないのか…?(剣牙リンクは使命感以外で動けるのが強いんですが)
楽園もそうだけど、つまり「勇者を救えるのは誰か」っていうテーマに対していろんな物語を書いてるだけのような気がしてきた
それと今のタイトル、今までにない感じで覚えやすいのはいいけどテーマが入ってないから変えるべきかな?
#落花 願い事の話四回目の推敲7247字 逆プロットでラストに関わる部分だけ整理すべきか…?
薬師四章はざっくり二話目ラストまで見直して、一話目冒頭に挿入するアバンタイトルみたいな部分の時系列はほぼ確定した。
あまりにも薄暗い話なのでもうちょっとどうにかしたい…。ずっと鬱々としてるし結論も暗い…。なんとかするには視点人物が明るくするしかないことは分かってるけど、彼がちゃんと決意するまで全体プロット的にあと二話かかる。そうか、だから平原で私は別キャラ視点を使いまくってなんとか話を明るくしてたんだな、と理解してしまった。
でもこの前読んだ「雲を紡ぐ」はかなり薄暗かったけど読みやすかったから、工夫すれば視点人物そのままでもいけそうな気がする。長丁場になりそうだけどがんばろう
#平原 酔ったテリオンが本音を言っちゃう話はもうちょっとプロット詰めてから書きます。場面のイメージがしきれていない感じがある
薬師四章はざっくり二話目ラストまで見直して、一話目冒頭に挿入するアバンタイトルみたいな部分の時系列はほぼ確定した。
あまりにも薄暗い話なのでもうちょっとどうにかしたい…。ずっと鬱々としてるし結論も暗い…。なんとかするには視点人物が明るくするしかないことは分かってるけど、彼がちゃんと決意するまで全体プロット的にあと二話かかる。そうか、だから平原で私は別キャラ視点を使いまくってなんとか話を明るくしてたんだな、と理解してしまった。
でもこの前読んだ「雲を紡ぐ」はかなり薄暗かったけど読みやすかったから、工夫すれば視点人物そのままでもいけそうな気がする。長丁場になりそうだけどがんばろう
#平原 酔ったテリオンが本音を言っちゃう話はもうちょっとプロット詰めてから書きます。場面のイメージがしきれていない感じがある
小説で、「崖」という言葉を使って崖の上にいるか下にいるかを表現するのって地味に難しくないですか?いつも自分で書いててよくわからなくなります。なんかうまい言葉ってないんですかね…?目の前にそびえる崖(壁みたいになってる)と、落ちたら一巻の終わりの崖って全然状況として違うんだけど、どちらも崖と表現したくなる…
#落花 願い事の話三回目の推敲6856字 あとはディテールを詰めてオチだけ決めたら一気に完成できそうなんだけどなあ…!比較的短い話はすぐ完成できていい…
#落花 薬師四章一話目二回目の推敲 最後のシーンの一部を分離して冒頭に持ってこようかと思ってたけど、これはこれで自然な話の運びだから迷うな…二話目まで推敲してから逆プロットやって考えるか…
そしてこの話も四話くらいに分けられそうな予感がする…がっつり原作シナリオ沿いで省略少なめだから…多分1の時みたいに6話とかまで膨れ上がることはないはずだけど(視点人物を絞っているから)
そしてこの話も四話くらいに分けられそうな予感がする…がっつり原作シナリオ沿いで省略少なめだから…多分1の時みたいに6話とかまで膨れ上がることはないはずだけど(視点人物を絞っているから)
#落花 願い事の話二回目の推敲6617字 オチが分からなすぎて迷子になってる。それってつまりテーマが分かってないってことなのでは…最初の疑問の提示がうまくいってないのか…?
#落花 いい加減こっちも直さないといけないと思って、書き下ろし③薬師四章の推敲を途中までやってました。一話目の前半で本当に視点人物が全然主体的に動いてなくて、キャスティばっかり行動してるのをどうにかしないといけない…それはまずいだろう…
冒頭に二人の会話シーンを入れるのがいいかな…?そこで主体的に行動するための動機みたいなものを描いて、作戦会議シーンあたりはちょこちょこ視点人物の見解みたいなものを挟んでいったらまだ読みやすいかもしれない。
そしていつも作業通話ありがとうございます!
冒頭に二人の会話シーンを入れるのがいいかな…?そこで主体的に行動するための動機みたいなものを描いて、作戦会議シーンあたりはちょこちょこ視点人物の見解みたいなものを挟んでいったらまだ読みやすいかもしれない。
そしていつも作業通話ありがとうございます!
#落花 願い事の話一回目の推敲5919字 全然5000字におさまってない。いやでもこれ以上はそこまで大幅に増えないと思う…(自信がない)
最後の一文はテーマを体現する所だからもうちょっと練ろう。短い話ほど最後をきっちりしめないと…!
最後の一文はテーマを体現する所だからもうちょっと練ろう。短い話ほど最後をきっちりしめないと…!
#落花 四話目八回目の推敲6084字 これで終わりでいいでしょう!盛り上がりどころが分散している気もするけど原作的に仕方ない部分もあるし…!長い戦いだったな…
#落花 三話目八回目の推敲8722字 こっちの推敲はサイトの記念日に間に合いそうなんですけど、他にはじめたちょっとしたサイト改装作業がギリギリかもしれない…HTMLやCSSをいじるのって何時間かかるのか全く読めなくて…
#落花 二話目八回目の推敲11872字 一番長いところが割とすんなり推敲できてほっとした。あとは後半だけだ…!
#落花 願い事の話下書き3788字 短く終われそうだけど5000字以内は難しいかも…あとはラストの違和感をどうにかしたい
#落花 すっかり朝活が身についたので、朝っぱらから願い事の話(元七夕の話)のプロットやって下書きを開始してました。うーん五千字にぎりぎり収まるかどうか…場面自体は一つなんだけど…あとはオチがいまいちオープニングと対応してないからそのへんをどうにかしないといけない
#落花 一話目八回目の推敲4207字 ここまではいいんだけどなあ…
#落花 四話目七回目の推敲6089字 ほぼ完成したので後は来週に回します…!
#落花 三話目七回目の推敲8695字 もう完成が近いぞ…!嬉しい…なんだかんだ三ヶ月くらい書いてた気がする…
#落花 二話目七回目の推敲11858字 余計な描写が多かったから削った。ちょっとはバランスよくなったかな?犬の描写に自信がなさすぎるけど、これはもうちょっとどうしようもないかも…枝葉末節すぎるしなあ…
#落花 一話目七回目の推敲4214字 この次の話が一話目の三倍くらいの分量があるというバランスの悪さなんですけどどうしよう…!
冒頭こんな感じ(キャスティ視点、二〜三章くらいの話でヒカリとテメノスがメインで登場します)
畳む