進捗雑記

#カービィ
バーニンレオの攻撃って…漢字の火だったの…!?スーパーデラックスは割とやり込んだ記憶があるのに(なんどもデータが消えたおかげでボスのパターンとかお宝の場所とか全部覚えてる)、今初めて知りましたよ…。
言われてみればスーパーデラックスは文字に溢れてて自由な雰囲気だなあ。一方で3とか64は文字がほとんどないのかな?

久々にシリーズをプレイしたスタアラではキャラのセリフがあるだけでびっくりしてしまったのですが、思い返せば銀河に願いをのムービーでマルクが喋りまくってた気がします。
でも基本的にはセリフに頼らない描写を心がけているのかな。敵の動機語りや、キャラの裏切りシーンなどはセリフがある方が効果的だからああいう感じの描写なんだろうか。