#RTA観戦 最近休憩時間にSGDQを見るのが楽しいです。 (ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る マリオオデッセイは最初の30分くらいしか見られませんでしたが、精度の高すぎるco-opで見応えがありました。解説もとても聞きやすかった。あとでアーカイブも見よう! オデッセイはゲーム側に想定された2Pプレイですが、前やってたBotWのコントローラー半分こプレイみたいな変なRTA(なのに完成度が高い)が見られるのも海外イベントの良さかな。 #ゲーム音楽 マリオペイントのハエ叩きRTAも見ました。ものすごく操作がうまかった。そして深夜の謎テンションがやばかった。 その時の配信コメントで知ったのですが、マリオペイントのBGMがマリオカートワールドでアレンジされてるんですね!?聴いてみたら感涙ものの素晴らしいアレンジでした…。アウトロが豪華すぎる。お絵かき画面の曲ってBGM1っていうのか。そういえばスマブラのメドレーも好きでした。昔の曲も拾い上げてくれるの嬉しい。 大昔に存在したとあるファンサイトで、ゲームの曲のアレンジがMIDIとかで公開されていたのですが(本当に古い話です)、そこでこの曲のアレンジを聴いた時のことを思い出しました。ちょっと似た雰囲気のアレンジだったんですよね…。 というかマリオカートは他の曲のアレンジも全部いいな、いつかサントラか配信で聴きたい…。 そういえば今日のTodayアプリのヨッシーのアイス紹介のBGMもマリオカートアレンジ版のヨッシーアイランド(アスレチック)でしたね!やっぱりいい曲だなーと思って60分耐久で聴いてました。 ゲーム 2025/07/10(Thu)
最近休憩時間にSGDQを見るのが楽しいです。
マリオオデッセイは最初の30分くらいしか見られませんでしたが、精度の高すぎるco-opで見応えがありました。解説もとても聞きやすかった。あとでアーカイブも見よう!
オデッセイはゲーム側に想定された2Pプレイですが、前やってたBotWのコントローラー半分こプレイみたいな変なRTA(なのに完成度が高い)が見られるのも海外イベントの良さかな。
#ゲーム音楽
マリオペイントのハエ叩きRTAも見ました。ものすごく操作がうまかった。そして深夜の謎テンションがやばかった。
その時の配信コメントで知ったのですが、マリオペイントのBGMがマリオカートワールドでアレンジされてるんですね!?聴いてみたら感涙ものの素晴らしいアレンジでした…。アウトロが豪華すぎる。お絵かき画面の曲ってBGM1っていうのか。そういえばスマブラのメドレーも好きでした。昔の曲も拾い上げてくれるの嬉しい。
大昔に存在したとあるファンサイトで、ゲームの曲のアレンジがMIDIとかで公開されていたのですが(本当に古い話です)、そこでこの曲のアレンジを聴いた時のことを思い出しました。ちょっと似た雰囲気のアレンジだったんですよね…。
というかマリオカートは他の曲のアレンジも全部いいな、いつかサントラか配信で聴きたい…。
そういえば今日のTodayアプリのヨッシーのアイス紹介のBGMもマリオカートアレンジ版のヨッシーアイランド(アスレチック)でしたね!やっぱりいい曲だなーと思って60分耐久で聴いてました。