進捗雑記

#オクトラ2
今電子書籍ストアでセールをやっているので、紙でも持ってるのですがオクトラデザインワークスを2冊とも買ってしまいました。画像を好きなだけ拡大できるのがいいですね!でも2のキャラジョブドット絵は、攻略本の方が斜め正面背面が完備されていて資料に使いやすいですね…

2の方の画集の表紙、改めて見たらテメノスだけ汗かいて休憩してて、他のみんなは全員元気そうなことに気づいて笑いました。すごい貧弱イメージを強調してくるなあ…
あと3ページ目のご挨拶の横に描かれたテメノスの絵がめっちゃ好きですね。今まで見た彼の絵の中で一番脳内イメージに近いです。なんだろう、髪の毛の感じと肩幅が私の理想に近いのかな…?画集コメントには童顔と書かれまくってるけど、このくらいの顔の感じが私は好きです。

画集と言えば、キャスティのページの「ヒロインと言うよりヒーロー」という話に「それそれ!」と毎回同意してしまいます。ゼルダシリーズの創作をずっとやってきた私にとっては、キャスティは「運命や神の加護がない、メンタリティだけで勇者をやってる人」みたいなイメージがあります。少なくとも使命に対するモチベは私が書く大半のリンクより上ですね…