青ブタ 愛されてることを自覚しろ、というのは愛されている自覚ありまくりのさくたくんだから言えたんだな… 霧島透子(男)もありなのか? 将棋倒しにならなくて一人の犠牲で済んだのはまだマシなのか…? 結局霧島透子はなんなんですかね…みとうさんが若干怪しい気もするんですが。ちびまいさんの謎も明らかになってないよね。と思ったら映画やるのか。映画4本くらいやってるのすごいな… 岩見沢さんが思春期症候群を他の人に配ってた、ってのは彼女の思い込みか嘘なのかな。霧島透子(本物)ならできそうだけど、そもそも本物なんていない気がする。 今期のアニメでアンシャーリーと一、二を争うくらい好きなアニメでした。背景美術がしっかり取材に基づいてるのもいい。この地味な話でこれだけ展開させられるのすごい。男一人女の子いっぱいだけどハーレムじゃないバランスも好きでした。普通に彼氏彼女持ちの人いっぱいいるし。 まいさんともラブラブだけど胸焼けしない感じなので末長くお幸せに…と素直に思えました。 あと、これまで倒した強敵たちが仲間になって助けてくれるのが熱いですね(少年漫画文脈)。いや思春期症候群から助けた女の子たちが協力してくれるという話なんですが、人とのつながりを断ち切らないさくたくんだからできることだと思う。 話に共通するテーマが、「消えたくなるほど辛いことがあっても、足るを知ることで人は生きていける」…みたいな前向きなものなのが良いです。その悩みを思春期特有のものとして軽く片付けず、非常に真摯に向き合っていると思う。解決する側のさくたくんも同年代っていうこともあるのでしょうが。 アニメ 2025/09/28(Sun)
愛されてることを自覚しろ、というのは愛されている自覚ありまくりのさくたくんだから言えたんだな…
霧島透子(男)もありなのか?
将棋倒しにならなくて一人の犠牲で済んだのはまだマシなのか…?
結局霧島透子はなんなんですかね…みとうさんが若干怪しい気もするんですが。ちびまいさんの謎も明らかになってないよね。と思ったら映画やるのか。映画4本くらいやってるのすごいな…
岩見沢さんが思春期症候群を他の人に配ってた、ってのは彼女の思い込みか嘘なのかな。霧島透子(本物)ならできそうだけど、そもそも本物なんていない気がする。
今期のアニメでアンシャーリーと一、二を争うくらい好きなアニメでした。背景美術がしっかり取材に基づいてるのもいい。この地味な話でこれだけ展開させられるのすごい。男一人女の子いっぱいだけどハーレムじゃないバランスも好きでした。普通に彼氏彼女持ちの人いっぱいいるし。
まいさんともラブラブだけど胸焼けしない感じなので末長くお幸せに…と素直に思えました。
あと、これまで倒した強敵たちが仲間になって助けてくれるのが熱いですね(少年漫画文脈)。いや思春期症候群から助けた女の子たちが協力してくれるという話なんですが、人とのつながりを断ち切らないさくたくんだからできることだと思う。
話に共通するテーマが、「消えたくなるほど辛いことがあっても、足るを知ることで人は生きていける」…みたいな前向きなものなのが良いです。その悩みを思春期特有のものとして軽く片付けず、非常に真摯に向き合っていると思う。解決する側のさくたくんも同年代っていうこともあるのでしょうが。