しゃばけ 原作を大昔に三巻くらい読んだことがあるので大体の設定は知ってます。江戸妖怪ミステリだったはず(すでにうろ覚え) 江戸時代って寝込んでても髷を結わなきゃいけないの大変だ… やなりってそんな声で鳴いてたの!?イントネーションがイメージと違った。もっと高音かと思ってた。 お稲荷さんって商売の神様だと思うんだけど、子宝と関係なくない…? もっと全員塩顔のイメージ(目が細い感じ)だったから目がキラキラなのはちょっと気になる… でも女の子がめっちゃ可愛いのは最高です。もっと可愛い女の子妖怪が見たい。 江戸時代の暗闇って本当に真っ暗なんだろうな…人気のないところ歩くの怖そう… 完全に人魂の動きなのにそれを追って行く野盗は根性があるなあ 意外と中途半端で終わる!次回解決編かな? アニメ 2025/10/04(Sat)
原作を大昔に三巻くらい読んだことがあるので大体の設定は知ってます。江戸妖怪ミステリだったはず(すでにうろ覚え)
江戸時代って寝込んでても髷を結わなきゃいけないの大変だ…
やなりってそんな声で鳴いてたの!?イントネーションがイメージと違った。もっと高音かと思ってた。
お稲荷さんって商売の神様だと思うんだけど、子宝と関係なくない…?
もっと全員塩顔のイメージ(目が細い感じ)だったから目がキラキラなのはちょっと気になる…
でも女の子がめっちゃ可愛いのは最高です。もっと可愛い女の子妖怪が見たい。
江戸時代の暗闇って本当に真っ暗なんだろうな…人気のないところ歩くの怖そう…
完全に人魂の動きなのにそれを追って行く野盗は根性があるなあ
意外と中途半端で終わる!次回解決編かな?