進捗雑記

夏目友人帳
名取さんすっかり保護者になってる…
あっさり閉じ込められてる二人がちょっと情けなかった。
式の話(もっといいやつ捕まえないと上に行けない)が割とポケモンマスターの話みたいだな…
あと一つ目の妖怪が昔のクレヨンしんちゃんみたいな喋り方だった。
#-神×薬
私のこの2人の妄想、願望はほぼパターンが決まっていて、
  • 最初テメノスの片思いで、全然キャスティに気持ちが伝わらないし、テメノス本人もあまり伝える気がない状態でのテメノスの一人相撲(生暖かく見守る仲間たち)
  • テメノスが一大決心してキャスティに告白した後、テメノスが反転攻勢に出るとキャスティが動揺し、たじたじになってからのすったもんだ
↑どうもこれが見たいようです。私ってそんなにほのぼのラブコメ時空が好きだったの…?
絶対にもっといろんなパターンがあるはずなのにこの妄想から抜け出せない。まずはひととおりこれを味わい尽くしたいですね…
#-神×薬 #ネタメモ
自分のネタメモ(ローカルでつけてるやつ)を見返してたらゲームプレイ直後から死ぬほどCP妄想やってて笑いました。全然欲望を抑えきれてない。せっかくてがろぐがあるんだからちょくちょく出していきたいですね…

というわけで、キャスティの母性的な振る舞いが実はわざとだったら…みたいなCP妄想です
パスワード:
ぷにる
ぷにるちゃんが敬語キャラなの好き。ちっちゃい子だけどそういうところしっかりしてる。
南波くんがカッコいいとか言われてたけどどう考えても可愛い系だろ!
ギター・ソ・ノモノ…MOTHERパロですか?
イケメンのイメージが立襟なの笑う。オチが優しくて良かった。
ネガポジアングラー
魚釣らない回だったけどよかったなあ。まさか借金取りたちと一緒に鍋を囲むことになるとは…
しかしこの話どうやってオチをつけるんだろう、というか主人公の寿命問題どうするの…?

突然ですけどこのOPめっちゃ好きなんですよ…。ストーリーも戦闘中心じゃなかった頃なので(サルファ剤とか作ってた時)ドクターストーンらしさにあふれてましたし、OPに出てくる新キャラではなく新発明に対して「どうやってこれをつくるんだろう」とわくわくしてました。世間的には第1OPが強すぎるのは分かってるんですけど…!
ドクストは龍水さんが登場するスペシャルを見逃してしまったのが地味に痛い…。確か何かと録画がかぶってたんですよね。そのせいで私の中ではなんか急に加入した人になってしまった…
#落花 短編二回目の推敲5191字 ぼちぼちテーマとタイトルを探しましょうか…。テーマは「で、結局この話って何が言いたかったの?」という自分からのツッコミを回避するのに必要なものだと思ってる。というか強調すべき事柄を絞るために決めるのかな。何もかもを大事に扱ったら焦点がぼやけるから。そして、そのテーマに即したタイトルを付けられたらおさまりがいいのかな…
#-神×薬
このCP関連の語り、多分落花とは別軸では?と思いはじめたので落花のタグは外しておきました。

もう素直にテ…キャス(CP名)って書けばいいじゃんと自分でも思ってるのですが、ここ数年まともにCPものを扱ってなかった反動でなんか妙に恥ずかしくて明言できてません。ここでCPを語ってる今でも全然開き直れてないし「コンビでいいんじゃないか」と揺れまくってます。
落花はやっぱりコンビ止まり確定なんじゃないかという気もしている。ラストシーンはぼかす予定だけど、どの程度ぼかすかの匙加減をその場で決めることになるだろうな…

あとは検索よけはちゃんとしてるのですが、万が一単語が引っ掛かったらどうしよう…と思ってる部分もあります。Googleアナリティクスを入れてるからGoogleからのアクセスがあったらサーチコンソール?経由で検索結果に出ないようにはできるんですが(前何度かやったことがある)
※この機能もあるのでアナリティクス入れてます
人の書いた妄想やら作品を見るのは何も抵抗がないのに、なぜこんなことに…

#ネタメモ
こんなぼやきだけだと申し訳ないので、CP妄想を置いておきます。うたた寝キャスティ

※CP妄想は鍵付き投稿ばかりですが、ワンクッション挟みたいだけなので年齢制限は一切ありません。今後も健全話しか書かないと思います

パスワード:
【第17話①】RTA走者はゲーム世界から帰れない
主人公のぶれないRTA走者っぷりが好き。こういう異世界系の話では珍しく「早く帰りたい」って思ってるのもいい。(転生じゃなくて転移っぽい感じだからかも)
最後の見開きでめっちゃ笑いました。お色気シーンだ!!主人公くんけっこういい体してる…

この食べ方美味しそうかも。今度機会があったら試してみようかな…出汁茶漬けに心惹かれる…!
#落花 短編一回目の推敲3911字 軽い話だからスマホで直してました。回想シーンはなくてもいけるかもしれない。状況説明、情景描写を頑張っていきたい!
#落花 ヒカリ5章後の話下書き2875字 目安は5000字くらい?できるだけさくっと書きあげたいが果たして…!
ヒカリとキャスティはコンビとしての安心感があるから割と物理的な距離を近づけられる気がする…(キャスティとテメノスだと妙に慎重になってしまう自分がいる)
ブルーアーカイブ ゲーム開発部だいぼうけん!19話
ブルーアーカイブはアニメを3話くらい見てリタイアしてしまった勢なのでほぼ何も分からないのですが、「こち亀みたい」と言われていたので読んでみたらかなり面白かったです。いちいち笑える小ネタを仕込みながら、淡々ととんでもない方向に話が広がっていくのがよかった。ちゃんとこち亀してる。そしてモブ生徒(?)の押しの強さはなんなんだ…
チ。
バデーニさんの圧がすごい。知識の共有が嫌いなんだ。サイラスと対立しそうな思想だな…。研究成果盗まれたら仕方ない気もするけど。
大脱走(穴掘り)がはじまっちゃった…?柱建てたりとか土を出したりとかいろんな作業があるし、一人でやるのは大変では…
割とあっさり地動説が完成したな!?
またしても何も知らないノヴァクさん。あなたの娘さん今えらいことになってますよ…
#-神×薬 #ネタメモ キャスティの酒ネタ(エドマンドさんを添えて)
※あるのはテメノス→キャスティ要素のみ、多分エクストラ前(私のゲームの進め方だと存在しない時系列ですが…)
パスワード:
トリリオンゲーム
誠に失礼ながらヨリヌキのデザインとかロゴはもっと考えた方がいいと思う…それこそ外注して…。と思ってたらライバル社のショップのデザインがそれっぽかったのでちゃんと意図したデザインだったんですね。
新入社員歓迎パーティに来てた人たち、特に説明なかったけど誰ぇ…?
バーン様の声、悪役すぎる…と笑ってしまいました。こんな役どころでしか聴いたことない。
またロードマップ出てきた…ビジュアルがないからドクスト感はまだ薄いか。
専門性の薄い仕事をやってるから一分野潰されてもまた別の分野で活躍すればいい、というのはメリットか。
そこの床置きダンボールってパソコンとか入ってない!?大丈夫!?
#落花 ちょっと短めの話のプロットをやりました。ロケハンはやったからさくっと書けるんじゃないかと…。今はプロットにないけどどこかに回想シーンをはさみたい。あまり書く機会がない視点人物だから…!
遊戯王ゴーラッシュ
主人公が精神的に追い詰められている描写なんだろうけど「ぬか味噌につかっている!」は謎だ…
そして主人公が冬虫夏草に80%乗っ取られている姿を出してくるのはハイレベルすぎてついていけないよ!
えーとクロノクロスの話か…?パラレルワールド同士で黒暗森林やってるってこと?
クァイドゥールさん獅子身中の虫だったのが分離した…面倒くさいもう一人の僕だったな…
ノイエ銀英伝
「キャゼルヌ先輩は一つだけいいことをしてくれたよ」このモノローグを夕日を見ながら言ってるせいでキャゼルヌが死んだみたいになってて笑いました。しかも一つじゃなくて何度も何度もいいことしてくれただろ!!
ここのムライさんのお話めちゃくちゃ好き…。ユリアンがある程度大人だと認めたから話してくれたのかなあ。ノイエ版ユリアンは子供っぽさがよく出ていていいなあ(旧アニメはちょっと老成しすぎだったような…)
魔王2099
魔王様ちゃんと第二形態あるんだ。信仰力=知名度だから炎上でもいいし別に応援する力でなくてもいい、というのが強いな。第二形態を幹部は知らなくて勇者だけが知ってたというのも良い…
しかし人外魔王だと声の関係でオーバーロード感が強い…
なんかヒロインと結ばれた?し、もう話終わりそうだけどあと数話くらい何するの!?不死炉だかなんだかの問題は解決してないよね…?(うっすら見てたからそのへん曖昧)