進捗雑記

#落花 #あとがき
昨日更新した「細い糸でもつながっていたい」 のあとがきです
  • >>460 に書いた次回予告の時点ではドルシネア様を出す予定だったんですが、まあ無理でした…。ミッカもパーラが連れてきたと言う流れで出したかったんですけどね…普通に尺が足りなかったです。
  • この話、多分全体的な分量は薬師四章(風散の病)と同じくらいです。短いクロストがベースなのに何故かというと、薬師神官の仲直りと木いちご祭りを並行して進めている上、さらに謎解きの軸まであるからです。おかげで話がごちゃごちゃで整理するのに時間がかかりました。
  • ボス戦メンバーは私のプレイだとヒカリではなくソローネが入っていました。ソローネは次回の話でメインに入ってくる予定なので、今回は控えメンバーになってもらいました。
  • この話を書いてる人間、薬師二章の神官チャットが好きすぎるだろ…と自分でも思いました。今回満を持してあの場面を描けたので満足です。
  • クロップデール訛りが難しすぎます。リアルな訛りとはまた別でほぼ語尾しか変わらないので、逆に書きづらいです。
  • 割と重要なポジションを担っていたオズバルドは、キャスティと「時間の無駄」チャットの続きをやって欲しくてああなりました。原作でキャスティ→テメノス→パルテティオと相手が移っていくのもいいけど、最初の相手のキャスティにも何かしら還元してほしくて…。
  • タイトルはいろんなキャラの思いを代表するような言葉になりました。過去から現在のつながりとか、仲間や故郷とのつながりとか…。そして今ここで別れてもいい、と思っていたメインの二人が、それじゃあダメだなと思うあたりの感情も入ってます。
  • テメノスからキャスティに対する思いが割とするっと境界(?)を越えてしまったので、これからどう描いていこうかな…とちょっと悩んでいます。この人は自分の行動にあとから理由をつけて、「こういう行動をすると言うことは、自分は今こんな感情を抱いているんだな」と整理していくタイプのような気がします。根拠はあまりありませんが!
畳む

さて、次回予告は…エクストラストーリーのフレイムチャーチのボス戦に絡めて、サブキャラが出てきたり過去捏造が入ったりする予定です。メインが回復役コンビだから毎回どちらかが死にかける展開が入ってきます…。
そして今のところ例のボスの思考回路が整理できてなくていまいちプロットが進んでません。四月までに完成したら万々歳、というレベルです…