進捗雑記

聖火騎士→オクトラ1、神殿騎士→FFタクティクス、聖堂騎士→DQ8、オクトラ2
このへんの名称がややこしすぎてしょっちゅう間違えそうになる。特に神殿騎士と聖堂騎士がやばい…オルステラは火属性(?)が名称に入っていてまだ覚えやすいと思う。
#ゼルダ
そういえばマスターワークスだのサントラだのがニンテンドーストアで注文できるだけでもはや隔世の感がある…。なんか昔は公式サイトじゃない場所でしか買えなかった覚えがあるのですが。
サントラの購入方法に関しては私はクラニン(クラブニンテンドー)以前〜クラニン〜公式以外の通販サイト〜Myニンテンドーストアまで全部体験してることになるんですかね。何度でも言うけどクラニン時代が一番つらかったよ…。そこまで熱心にポイントを集めていたわけじゃないのに神トラ2とかカービィWiiのサントラ持ってるのは割と奇跡だと思ってます。
#ドラクエ
【ゆっくり解説】PS2版DQ8 クリア時間最短を目指す旅
今作業の合間にこの動画シリーズを見てます。ひたすら試行回数を重ねて最短ではぐれメタルを狩れるパターンを探し続ける苦行を見ていると「やはり目的のために妥協はすべきではない、つまりどれだけ没を出してもかけた時間を無駄にしてもいいから面白い話を書きたい」と思えてくる。最悪没にした文章はブログとかに出せばいいし!諦めない精神を学べるタイムアタック動画。

ゲーム内時間のタイムアタックはRTAではないので、前のセーブから次のセーブまでの区間を何百回も繰り返してより早いパターンを引くまで頑張るスタンスの動画なんですよね。あまり他で見たことがなくて面白いなあ…。
#ゲーム音楽
みんなで決めるゼルダの伝説BGMランキング
#ゼルダ
汽笛曲の順位高いの嬉しいなあ…。割とどれも納得の順位ですね。夢島とスカウォのスタッフロール曲大好きだからランク入り嬉しい。
フリザゲイラ戦がかなり高いけど、正直ボス戦の時の操作が忙しすぎて曲聞いてる暇なかったから記憶が薄い…リト族のテーマが入ってたんだっけ…?
厄災の黙示録からのランク入りも納得。旋風の射手リーバルもミファーのテーマもかっこいいからなあ。「優勢」も大好きなんだけどこっちは入らなかったか…
【RTA】ムジュラの仮面3Dを24分28秒でクリア【VOICEROID実況】
#ゼルダ#RTA観戦
今のムジュラ3DのAny%ってこんな状態になってるのか…というか3DS版でも無を取得できたことすら知らなかった。64と違って亡骸の光弾がラスボスに当たるようになってたのも知らなかったな…。
走者が人間をやめ、リンクは人間に戻るRTAという謳い文句そのままだった。エグい難易度のグリッチを連発してからの真っ向勝負ムジュラ戦が見られるのは、ムジュラAny%の素晴らしいところだと思う。走者的には恐ろしい難易度だけど視聴者的に満足度が高い。ムジュラリンクはやっぱりかっこいいよ…
#ゼルダ
そういえば新作もしくはリメイクのゼルダってもう次世代機になるんですかね…?リメイクがローンチの可能性もあるかな…。6月にダイレクトがあるんでしたっけ?そこでゲームの話はなかったとしても、映画の話があるかもしれないから怖い(※楽しみ)だなあ