進捗雑記

今朝ホテルでいわゆるニチアサ(プリキュア→仮面ライダー→戦隊モノ)を見ました。うん十年ぶりに見た気がする。そもそもプリキュアはまともに見たことがなかったです。どうもそういう時期だったのか、ストーリーの転換点みたいな話が多かったです。
で、その中だと仮面ライダーが一番面白かったですね。プリキュアがだいぶのんびりした尺の使い方をしていたことに比べて、段違いに話が動いていました。昔、ライダーは話が難しくていまいちついていけなかったけど、今見ると結構印象が変わるんだなあ。
しかしライダーは相当話が重くて人間関係も複雑ですね。昔のセーラームーンもそうですが、敵幹部同士で面倒くさいゴタゴタをやってるのを見るのが結構好きだなと思いました。でもなんでお菓子モチーフなの…?
戦隊モノはだいぶ気楽な(でも面白い)一話完結短編でした。異世界レッドを見ていたので逆に理解できるノリも多かったかな。