銀英伝漫画33巻感想 ネタバレ注意笑い事じゃないのに、ミュラーが中間管理職でビッテンフェルトとオーベルシュタインの板挟みになって、背景に「鉄壁」って書いてあるコマで笑いました。大変すぎるだろ… パエッタとオリベイラってまだ生きてたのか。逆方向に驚いてしまった。 アンネローゼがカッコ良すぎる…表紙で持ってる三角のものはなんだろ?と思ってたら光線銃だったのね。これはラインハルトの姉ですわ。 「滅びるならせいぜい華麗に滅びればいい」っていうセリフ好きだな…フリードリヒ四世の底知れなさに繋がってて良い。畳む もう次かその次の巻で終わりかな?こんな長い話を全部漫画化してくれるのありがたい…脚色も漫画化さんの味が出ていて好きですね。原作通りなら原作読めばいいんだし、ある程度脚色がある方が好きです。 漫画 2025/08/19(Tue)
笑い事じゃないのに、ミュラーが中間管理職でビッテンフェルトとオーベルシュタインの板挟みになって、背景に「鉄壁」って書いてあるコマで笑いました。大変すぎるだろ…
パエッタとオリベイラってまだ生きてたのか。逆方向に驚いてしまった。
アンネローゼがカッコ良すぎる…表紙で持ってる三角のものはなんだろ?と思ってたら光線銃だったのね。これはラインハルトの姉ですわ。
「滅びるならせいぜい華麗に滅びればいい」っていうセリフ好きだな…フリードリヒ四世の底知れなさに繋がってて良い。畳む
もう次かその次の巻で終わりかな?こんな長い話を全部漫画化してくれるのありがたい…脚色も漫画化さんの味が出ていて好きですね。原作通りなら原作読めばいいんだし、ある程度脚色がある方が好きです。