進捗雑記

2024年7月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

勉強中とかいう触れ込みは何だったんだと言うくらい最近サイトを更新しまくってますが、また秋に向けてぼちぼち勉強の方も再開していきます。がんばろう。
サイトでは落花の続きをだらだら書いていくことになると思いますが、いつ完成するかが全く読めないんですよね…。校正作業を繁忙期にやると体が死ぬので本当に春くらいまで書いてるかもしれません。イベント参加等の予定も何も立ってないです。

何より知恵かりがどこまで刺さるかが分からない…。というかそろそろ新情報出して欲しいんですけど…!発売までにあと一回はトレーラー来るよね…!?グッズ展開とかも期待してるから…!
止まっちゃってるランダム封印縛りの続きもやりたいし、エクストラバトルもやりたいし、そろそろ無為さんがTotKをクリアされそうだからラスダン情報教えてもらってラスボス倒しに行きたいし…。そうしたらRTA動画を見まくりたいなあ。

急がずに一つ一つやりたいことをやって人生を楽しみたいものです。暑さに負けないぞ…!
20240725210303-asunarot.jpeg
机の引き出しを漁ってたらとんでもないものが出てきたので晒します。月刊コロコロコミック平成14年8月号の付録です。マリオサンシャイン発売当時のものですね。22年前…!?中身はなんかキラキラしたステッカーでした。
サンシャインは親子3人で分担して進めてました。メインのアクション担当父、アスレチックステージ担当母、ドルピックタウンで遊ぶだけ担当の私という役割でやってて楽しかった記憶があります。サンシャインは理想のお散歩アクションゲームですね…ドルピックタウン本当に好き。
#落花 願い事の話六回目の推敲7915字 ほぼ完成です!あとはこの前改装できなかったページをちょっといじって、日曜日くらいにまとめて更新予定です〜

冒頭こんな感じ(キャスティ視点、二〜三章くらいの話でヒカリとテメノスがメインで登場します)
 崖に面した墓地で、少女が海風を浴びながら一冊の本を胸に押し抱く。
「……べ、べつに楽しみじゃないわよ! 他の二つのお願いだって、きっと叶わないし……」
 話すうちに眉が下がり、希望に彩られた顔に憂いが広がっていく。
 キャスティはごくりとつばを飲み、一歩踏み出した。
「そんなことないわ。ニューデルスタのクレープも、花師さんとのお話も……きっと、私が叶えてみせる」
 だがそんな言葉など届かないかのように、少女はうつむいた。こういう時、キャスティは無力感に襲われる。
 たとえ自分で叶えることができなくても、願いを持つことは間違っていないのだと、どうしたら彼女に伝わるのだろう――
 こぶしを握りしめた時、ぴくりとまぶたが震えて目が覚めた。
(夢……)
 波音が鼓膜を優しく叩く、西カナルブライン海道の夜だ。キャスティたち一行は、海が見える崖地の近くで野宿していた。
 少し寝苦しい夜だった。昼間はずっと曇り空で、夜になって晴れ間が見えたが、地上に溜まった熱が抜けなかった。彼女は寝袋の中でもぞもぞと身じろぐ。
 狭く暗い視界にいる他の仲間たちは、皆眠っているようだった。静かな寝息が聞こえる。曖昧な記憶の中、薬師団にいた頃もこんな夜があった気がして、キャスティは少し気分が緩む。
 しかし今は、明くる日の長距離移動に備えて睡眠をとらなければ。どうしても眠れなかったら安眠草を処方することも考えながら、キャスティはごろりと仰向けになった。
(あっ……!)
 途端に目を見開く。視界いっぱいに、今にも降ってきそうな星空が広がっていたのだ。暗い星も明るい星も、自らを誇るように夜空のキャンバスの中で瞬いている。野外生活が多い彼女でも、このレベルの景色はほぼ初めてだった。
畳む
#落花 願い事の話五回目の推敲7749字 ラストに苦戦しまくってるけどそれ以外はほぼできたのでは…?

「この要素平原でも書いたな」って思ってたけど、今度は「この概念ってゼルダで書いてる共通テーマでは?」になってきた
おそらく剣牙リンクより使命感強い人が主人公だから仕方ないのか…?(剣牙リンクは使命感以外で動けるのが強いんですが)
楽園もそうだけど、つまり「勇者を救えるのは誰か」っていうテーマに対していろんな物語を書いてるだけのような気がしてきた

それと今のタイトル、今までにない感じで覚えやすいのはいいけどテーマが入ってないから変えるべきかな?
話の冒頭では①できるだけ早く視点人物を登場させること(代名詞としては別の人物を出していいけど、名前が出るのは視点人物が一番最初になるようにする)、②説明ではなくセリフや動きの描写など、もう話が始まっているところからスタートすること、を特に気をつけてます。
特に長めの話で視点人物が切り替わる時は①に気をつけてるかなあ。②は話をダラダラさせないように、できる限り映像が頭に入りやすいようにするための工夫のつもりです。「もう話が始まっている」状態に読者を放り込んで、しばらくしてから状況や前提条件を説明するスタイルなので、説明があまり遅くなると焦れてしまうことにも注意してます
#ブクログ感想
神戸、書いてどうなるのか (ちくま文庫 や-64-1)
タイトルが気になって本屋で表紙買いしました。文庫見開きで一つのエッセイ(主に神戸にある店/あった店の話)×108本で、なかなかボリューミーでした。
筆者さんのロック漫筆家とかいう職業に全然ピンときてなかったけど、読んだらなんとなく意味がわかった。この本もって神戸の町歩いてみたいかも。
#落花 願い事の話四回目の推敲7247字 逆プロットでラストに関わる部分だけ整理すべきか…?

薬師四章はざっくり二話目ラストまで見直して、一話目冒頭に挿入するアバンタイトルみたいな部分の時系列はほぼ確定した。
あまりにも薄暗い話なのでもうちょっとどうにかしたい…。ずっと鬱々としてるし結論も暗い…。なんとかするには視点人物が明るくするしかないことは分かってるけど、彼がちゃんと決意するまで全体プロット的にあと二話かかる。そうか、だから平原で私は別キャラ視点を使いまくってなんとか話を明るくしてたんだな、と理解してしまった。
でもこの前読んだ「雲を紡ぐ」はかなり薄暗かったけど読みやすかったから、工夫すれば視点人物そのままでもいけそうな気がする。長丁場になりそうだけどがんばろう

#平原 酔ったテリオンが本音を言っちゃう話はもうちょっとプロット詰めてから書きます。場面のイメージがしきれていない感じがある
#ドラクエ ふと気になったんですけど、世界樹のしずくって多分世界樹の葉を水につけてエキスを抽出したような液体ですよね?確か7の公式ガイドだと瓶の中に葉っぱも入ってたと思うんですが、あれって葉の部分の蘇生効果はなくなってるんですかね。もう薬効成分的なものが液体に溶け出してるから、葉を煎じても意味がないんだろうか…。
世界樹のしずくを使い切った後は、瓶と抜け殻になった葉っぱを捨てるんでしょうか。あの葉っぱも薬草程度の効果は残ってそうですが…。それどころか、使い切った瓶(洗う前)に聖水でも入れておいたらアモールの水くらいの効果はありそう。ドラクエ世界のSDGs…
小説で、「崖」という言葉を使って崖の上にいるか下にいるかを表現するのって地味に難しくないですか?いつも自分で書いててよくわからなくなります。なんかうまい言葉ってないんですかね…?目の前にそびえる崖(壁みたいになってる)と、落ちたら一巻の終わりの崖って全然状況として違うんだけど、どちらも崖と表現したくなる…
#落花 願い事の話三回目の推敲6856字 あとはディテールを詰めてオチだけ決めたら一気に完成できそうなんだけどなあ…!比較的短い話はすぐ完成できていい…
#ブクログ感想
雲を紡ぐ (文春文庫 い 102-2)
伊吹有喜の話を読んでみましたが、想像の五倍くらいビターな話で驚きました。メイン登場人物四人が全員人生最大級くらいの問題を並行して抱えてるまま話が進んでいくのはなかなか他では見られない。バッドコミュニケーション連発具体が凄まじかった。岩手描写がいろいろ凝ってるのは良かったです。
やさしい猫 (中公文庫 な 64-3)
中島京子の現時点での最高傑作が文庫になった…!これは本当におすすめです。母親の再婚相手が外国人で、不法滞在で入管に勾留されてしまったので裁判起こして自由を勝ち取ろうと奮闘する話です(主人公は中学生の女の子だったはず)。いくらでも重苦しく書けるテーマをかなり読みやすく描いていて、社会性・時代性・物語性のバランスがめちゃくちゃいいんですよね…。久々に再読しようかな。
おすすめ書評サイトさんのページ もはっておこう。ハードカバー発売時、自分で読み終わってからこのサイトを確認したら最高評価だったので「やっぱりな」とニヤッとした記憶があります。
昨日本屋に行ったら文庫版が平置きされていたので解説だけ立ち読みしたのですが(ハードカバーで即買いする本はいつもこれをやってます)、書店員さん?が解説を書いてるみたいでした。そこに「小説だからこういう問題にもとっつきやすくて興味関心の入口になる」という話があって、かなり納得しました。物語、フィクションの持つ力ってそういう強さがありますよね…!
#落花 薬師四章一話目二回目の推敲 最後のシーンの一部を分離して冒頭に持ってこようかと思ってたけど、これはこれで自然な話の運びだから迷うな…二話目まで推敲してから逆プロットやって考えるか…
そしてこの話も四話くらいに分けられそうな予感がする…がっつり原作シナリオ沿いで省略少なめだから…多分1の時みたいに6話とかまで膨れ上がることはないはずだけど(視点人物を絞っているから)
#落花 願い事の話二回目の推敲6617字 オチが分からなすぎて迷子になってる。それってつまりテーマが分かってないってことなのでは…最初の疑問の提示がうまくいってないのか…?
いつも出版社が夏にやっている文庫フェアはあまりチェックしないのですが(もう持ってるor読んだことのある定番本が多いから)、大型書店チェーンのスタッフが選ぶという文庫フェアを見かけたらなんか…あまり見たことがない面白そうな翻訳小説と旅行記があって、思わず表紙買いしちゃいましたね…2冊も…。こんなに荷物重くなる予定じゃなかったのに、と思いながら持ち帰りました。最近ばんばん表紙買いしてるけど当たりが多くて嬉しい、きっと今日買った本も面白いだろうな!
図書館も利用するんですけど、やっぱりお金を払って買った自分の本だと読んでいる時の身の入り方が違う気がしますね。紙と電子書籍でも読み味が結構違うし。漫画は電子書籍に移行してからいろいろ買うようになりましたが、小説はやっぱり紙が好きです。技法書みたいなものは最近は電子書籍でセールを利用して買ってます。

昨日改装した活動場所まとめページ の最後で好きな作家について長々と語ってます。自分の好きな本を誰か読んでくれないかな…と思って記載してます。普通の(?)プロフィールページが二次創作に関連して知ってるジャンルとか好きなキャラについて書くもの、というのは分かってるんですけど、個人的にそのあたりよりも読書傾向の方を書いておきたくて…何故だか自分でもよくわからないのですが…。
あと好きな作家に劉慈欣(三体の作者さん)を入れ忘れてたので付け加えました。よく考えたらこの人の小説は翻訳されたものを全部買ってました。もっと読みたいんだけど新作…書いてないのかなあ…
#落花 いい加減こっちも直さないといけないと思って、書き下ろし③薬師四章の推敲を途中までやってました。一話目の前半で本当に視点人物が全然主体的に動いてなくて、キャスティばっかり行動してるのをどうにかしないといけない…それはまずいだろう…
冒頭に二人の会話シーンを入れるのがいいかな…?そこで主体的に行動するための動機みたいなものを描いて、作戦会議シーンあたりはちょこちょこ視点人物の見解みたいなものを挟んでいったらまだ読みやすいかもしれない。
そしていつも作業通話ありがとうございます!
#落花 願い事の話一回目の推敲5919字 全然5000字におさまってない。いやでもこれ以上はそこまで大幅に増えないと思う…(自信がない)
最後の一文はテーマを体現する所だからもうちょっと練ろう。短い話ほど最後をきっちりしめないと…!
#落花 #あとがき
オクトラ2の小説遠きは花の香 を更新しました。以下内容の話
3月のコンサートでニューデルスタの曲を聴いている最中に思いついた話です。暗い路地裏でソローネとキャスティが出会って…みたいな光景がばーっと頭に浮かんで、都会の光と闇がテーマの薄暗い空気感の話を書きたい!と思ったことがきっかけでした。ニューデルスタは広くて人がいっぱいいるので探索しがいがあって好きです。しかしデアモンテの屋敷とか劇場があるあたりの区画をなんと表現したらいいのか分からなくて、ぼやけた感じの文章になってしまいましたが…。
オクトラ2だと各キャラの一章に他のキャラは関わりませんが、もし1みたいに多少なりとも関わりがあったらどうなるんだろう、という妄想も入ってます。
それと、薬師主人公だとソローネは仲間になると決まったらちゃんと自分の事情を開示しそうだな、と思ってこういう展開になってます。もっとドライな感じで仲間になるパターンも全然ありだと思います。
そういえば剣士も同じパターンで書いてしまったな(まだ見ぬ友への処方箋 )…あれも一つの可能性ってだけなので、実際はあそこまで赤裸々に自分の事情(陰に関すること)をしゃべらないんじゃないか?と今は思ってますが…。
アグネアの描写が恩田陸っぽいと>>144に書いたのですが、それはこの話のことです。多分恩田陸のspring蜜蜂と遠雷 を読んだら私の言っている意味がわかると思うので、読んでください!!(宣伝)
この話の内容を受けて、エピローグ前にキャスティがソローネを薬師団に入らないか誘ったけどソローネが断る、というエピソードが私の脳内にあるのですが、そっちもいつか書きたいですね…畳む
今日は熱中症一歩手前みたいな症状が出てちょっとまずかったです…仕事で炎天下を数時間歩き回ってたからなあ…。何ごともなくてよかった。ここ見てる方がいらっしゃったら本当にお気をつけください。
それはそれとして、ページ1つは明日に公開できそうな感じになってきました。もうひとつは次回更新時でいいかな…
うーむ案の定新たに導入したプログラムの動作がおかしくて詰まってしまった。しかも元のテンプレートの時点で不具合が発生してるっぽい…!?このページともう一つのページを改装したいんだけど間に合うかな…?もし自分でどうにもならなかったら配布元さんに報告するか…