2025年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
喪中なので挨拶は控えますが、今年もよろしくお願いしますー
今年の抱負はまず喉を治すことです(短期的目標すぎる)。あとは2〜3月の人手不足繁忙期をなんとか乗り越えること、去年取りこぼした資格を取ること、そして落花の完結を目指します!あと5話くらいだからなんとかしたいですね…。去年進んだのって2話だけのような気がするけど…あれ…?
今年の抱負はまず喉を治すことです(短期的目標すぎる)。あとは2〜3月の人手不足繁忙期をなんとか乗り越えること、去年取りこぼした資格を取ること、そして落花の完結を目指します!あと5話くらいだからなんとかしたいですね…。去年進んだのって2話だけのような気がするけど…あれ…?
2024年12月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
#落花 五話目五回目の推敲10065字
今年最後の推敲終わり!一体何時間推敲に費やしたか数えてないけど、自分お疲れ様!!
今年最後の推敲終わり!一体何時間推敲に費やしたか数えてないけど、自分お疲れ様!!
#ブクログ感想
時間移民 劉慈欣短篇集2
この人(三体の作者さん)のSFは短編が輝いていると思う。今回は下のようないつもの要素がいっぱい入っていてよかった。
時間移民 劉慈欣短篇集2
この人(三体の作者さん)のSFは短編が輝いていると思う。今回は下のようないつもの要素がいっぱい入っていてよかった。
- 話の通じない人外(異星人)が出てきてそこら中めちゃくちゃにして去っていく
- 人の業により未来の破滅が約束される
- ロマンス要素×SF要素
- ド派手な戦争(今の世界情勢を考えると洒落にならない話もある)
マリオ映画をテレビで見ました
やっぱりずっと楽しい気分が続いていいですね〜!年末に見るのにぴったりだ。
初見時はキノピオが裏切り者かと思ってましたが違いましたよね。クッパ軍団の諜報部隊が優秀なだけか…
マリオが執拗に痛めつけられるシーンが多くて動揺したり、マリオもルイージがやたらと仲が良くて動揺したりしますが、総じていい映画だと思います。続編も楽しみ。畳む
そしてゼルダ実写映画ってどうなったんですかね…!?何が来るか分からなくて怖いんだけど…!
やっぱりずっと楽しい気分が続いていいですね〜!年末に見るのにぴったりだ。
初見時はキノピオが裏切り者かと思ってましたが違いましたよね。クッパ軍団の諜報部隊が優秀なだけか…
マリオが執拗に痛めつけられるシーンが多くて動揺したり、マリオもルイージがやたらと仲が良くて動揺したりしますが、総じていい映画だと思います。続編も楽しみ。畳む
そしてゼルダ実写映画ってどうなったんですかね…!?何が来るか分からなくて怖いんだけど…!
#ゼルダ #RTA観戦
風タクとBotWと時オカもあるしゼルダ多くて嬉しい。年明けの楽しみだ…!
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見るAGDQに知恵かりあるじゃないですか!Any%で50分!?なんかやばいことしてませんか…?
風タクとBotWと時オカもあるしゼルダ多くて嬉しい。年明けの楽しみだ…!
2024年のまとめ
今年もブログにまとめ記事を書きました。1年分のサイトの歩みとか、触れたコンテンツの感想とかです。今年サイトに訪問してくださった方々、どうもありがとうございました!
今年もブログにまとめ記事を書きました。1年分のサイトの歩みとか、触れたコンテンツの感想とかです。今年サイトに訪問してくださった方々、どうもありがとうございました!
#ゼルダ
とってもいいイラスト!!でもこれ周りのゾルたちってカリモノじゃなくてホンモノでは…?(頭に三角ついてないから)
知恵かりは宣伝ちゃんとしてくれるしイラストも公開してくれるの嬉しい。Totkはあまりなかった気がする…気のせい?
ついでに(?)BotWリンクとウルフリンクが戯れてる大好きな公式イラストを貼っておきます。発売前の宣伝で、ストーリーと関係ないからってウルフリンクが宣伝担当に駆り出されたんでしょうが、おかげで二人の楽しい旅路が垣間見られて良かったなあ…
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
とってもいいイラスト!!でもこれ周りのゾルたちってカリモノじゃなくてホンモノでは…?(頭に三角ついてないから)
知恵かりは宣伝ちゃんとしてくれるしイラストも公開してくれるの嬉しい。Totkはあまりなかった気がする…気のせい?
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
ついでに(?)BotWリンクとウルフリンクが戯れてる大好きな公式イラストを貼っておきます。発売前の宣伝で、ストーリーと関係ないからってウルフリンクが宣伝担当に駆り出されたんでしょうが、おかげで二人の楽しい旅路が垣間見られて良かったなあ…
#落花 四話目五回目の推敲9668字
そういえば昨日からいつもと違うテキストエディタで書いているので、字数換算が違うかもしれません。まあ些細なことです。
事件編の五話目まではさくっと片付けたいなあ!正月休み中の更新もぎりぎりいけそうになってきた気がする…
そういえば昨日からいつもと違うテキストエディタで書いているので、字数換算が違うかもしれません。まあ些細なことです。
事件編の五話目まではさくっと片付けたいなあ!正月休み中の更新もぎりぎりいけそうになってきた気がする…
#ドラクエ
PS2版DQ5 最少勝利回数クリアに挑戦 Part4 【ゆっくり実況】
特殊な縛り条件ゆえに、今までは考えたことすらないプレイスタイルが見られる、というのは縛りプレイ動画の醍醐味だと思います。だからといって…ニセたいこう戦でまさかレベル上げしながら仲間モンスター加入まで粘るとは思いもしませんでした。確かに最小勝利回数でパーティメンバー増やすにはそうするしかないけど、今回の戦闘勝利目標に気づいた時は笑いが止まらなかったです。ほんとこの人のプレイ動画好きだ…畳む
PS2版DQ5 最少勝利回数クリアに挑戦 Part4 【ゆっくり実況】
特殊な縛り条件ゆえに、今までは考えたことすらないプレイスタイルが見られる、というのは縛りプレイ動画の醍醐味だと思います。だからといって…ニセたいこう戦でまさかレベル上げしながら仲間モンスター加入まで粘るとは思いもしませんでした。確かに最小勝利回数でパーティメンバー増やすにはそうするしかないけど、今回の戦闘勝利目標に気づいた時は笑いが止まらなかったです。ほんとこの人のプレイ動画好きだ…畳む
オクトラ2が半額セールやってるおかげで父親が買ってプレイしてくれるそうです(謎報告)。1もプレイしてくれたし助かる。1は割と面白かったらしいです。だってシステムがいいもんね!!
こうしてみると、地味に布教成功してるな私…。身近な人に勧めてプレイしてくれるのはめっちゃ嬉しいです。
こうしてみると、地味に布教成功してるな私…。身近な人に勧めてプレイしてくれるのはめっちゃ嬉しいです。
キャラの美形描写をするかどうか…平原はサイラス、プリムロゼ、ハンイットあたりは多分公式美形だから遠慮なくやってましたが、何故か落花はヒカリとソローネがその枠にある気がする。気がついたらそういう描写がさらっと入ってくる。
これがモテ描写となると他者に対するふるまいも関わってくるから、外見が整っているかどうかとはまた違うんだよなあ(モテ枠だとアグネア、キャスティはチャットでそういうふうに描かれてたと思う)
オリキャラ勢は私が恥ずかしいから基本的にそういう描写はやらないけど、マリエルさんは容姿自由に変えられるしいくらでも美人になれるのかな。でも外見が本質的に定まってない人にとって、美形かどうかはまったく重要じゃなさそうだな…畳む
これがモテ描写となると他者に対するふるまいも関わってくるから、外見が整っているかどうかとはまた違うんだよなあ(モテ枠だとアグネア、キャスティはチャットでそういうふうに描かれてたと思う)
オリキャラ勢は私が恥ずかしいから基本的にそういう描写はやらないけど、マリエルさんは容姿自由に変えられるしいくらでも美人になれるのかな。でも外見が本質的に定まってない人にとって、美形かどうかはまったく重要じゃなさそうだな…畳む
自分が昔書いた平原の話(合縁奇演とか同人誌書き下ろしとか踏み込みたくないとか)を読み返して、「さすが自分、なかなか私好みの話を書くな…」と自画自賛してました。
私は自分で後で読み返すために小説を書いてはサイトなどにまとめているので、これが正しい活用方法なんですよね。自給自足楽しい。
平原は同人誌のために死ぬほど読み返したから楽しめるか不安だったけど、今は若干記憶が薄れていい感じに読み返せる。いっぱい書いておいてくれてありがとう自分…
私は自分で後で読み返すために小説を書いてはサイトなどにまとめているので、これが正しい活用方法なんですよね。自給自足楽しい。
平原は同人誌のために死ぬほど読み返したから楽しめるか不安だったけど、今は若干記憶が薄れていい感じに読み返せる。いっぱい書いておいてくれてありがとう自分…
#落花 三話目五回目の推敲10309字
現時点で、最初よりこの辺の話のほうが完成度が高いという事態になっている…。まあ切迫した事件が起こっていると勢いに任せて書けるから割と楽、ということはあるかもしれない。
現時点で、最初よりこの辺の話のほうが完成度が高いという事態になっている…。まあ切迫した事件が起こっていると勢いに任せて書けるから割と楽、ということはあるかもしれない。
#落花 薬師だから空き瓶とかいっぱい持ち歩いているでしょ、と思って描写してるけど、これは完全にゼルダ脳かもしれない…薬はビンで持ち歩くものだから…。実際は重いし割れる危険もあるから瓶ばっかりじゃないかも…!
あとヒカリにばっかり小舟の運転させてる…なんか似合うんだもの。王族なのにごめん…
あとヒカリにばっかり小舟の運転させてる…なんか似合うんだもの。王族なのにごめん…
#落花 二話目10068字
前半の話を整理するのにめちゃくちゃ手間取った…けどなんとなく流れがスムーズになったのでは?あとはもう次の周回に託そう…
前半の話を整理するのにめちゃくちゃ手間取った…けどなんとなく流れがスムーズになったのでは?あとはもう次の周回に託そう…
#オクトラ2 テメノスの過去について妄想、私にだけ都合のいい話なので注意(神官薬師コンビ話)
ロイが昔熱を出して生死の淵を彷徨ったけど、神様は何もしてくれなかった…みたいな話があったじゃないですか。で、その時に実際ロイを助けてくれたのって多分フレイムチャーチの薬師ですよね?だからテメノスは薬師に対する評価が高いのか!?と思いました。祈るだけじゃなくて実際手を動かして友人を救ってくれた職業の人、と思えばそれは当然かもしれない。(彼のキャスティに対する高評価には、多分薬師全般に対する信頼が加算されてる気がする)
今エクストラの話を書くためにミントさんとキャスティを対比して色々考えているのですが、やっぱりどう考えても「薬師である」ということはテメノスにとっての強烈なアドバンテージだな…。
教会関係者全般に対する不信感は、神様という実在感のないものを信じていることと、ロイが「教会は何かを隠している」って言ってたことが根本なのだろうか。畳む
ロイが昔熱を出して生死の淵を彷徨ったけど、神様は何もしてくれなかった…みたいな話があったじゃないですか。で、その時に実際ロイを助けてくれたのって多分フレイムチャーチの薬師ですよね?だからテメノスは薬師に対する評価が高いのか!?と思いました。祈るだけじゃなくて実際手を動かして友人を救ってくれた職業の人、と思えばそれは当然かもしれない。(彼のキャスティに対する高評価には、多分薬師全般に対する信頼が加算されてる気がする)
今エクストラの話を書くためにミントさんとキャスティを対比して色々考えているのですが、やっぱりどう考えても「薬師である」ということはテメノスにとっての強烈なアドバンテージだな…。
教会関係者全般に対する不信感は、神様という実在感のないものを信じていることと、ロイが「教会は何かを隠している」って言ってたことが根本なのだろうか。畳む
#落花 なんとなく今の問題点がわかってきた気がする。1話目の終わりで提示する問題が漠然としているのはいいとして、その総論から2話目冒頭の会話で具体的な各論に入ればいいんだ。目標達成のために手近なところから手をつける方向に誘導していけば、多分スムーズに本題に入れるんじゃないかと…。
3話目〜5話目まではほぼ勢いで駆け抜けるところだからいいとして、まとめの6〜7話ももうちょっと練るべきかな。今回の周回はそういう感じでじっくりめに直そう。
3話目〜5話目まではほぼ勢いで駆け抜けるところだからいいとして、まとめの6〜7話ももうちょっと練るべきかな。今回の周回はそういう感じでじっくりめに直そう。
そういえばこの前更新した話(悪い子が〜)でありがたいことに「大人っぽいやりとり」みたいな感想を複数いただいたので、ちゃんと想定する精神年齢どおりの二人が描けていたみたいでほっとしました。今まで書いてきた話って軒並み精神年齢若めの人たちの話だったから…。平原は実年齢マイナス10〜15くらい?の精神年齢だし(原作は全然そうじゃないけど私が書いたらそうなってた)、ゼルダは当然10代の話だし。魔術師だけ比較的精神年齢高めかもしれないけど。剣牙リンク個人としてのテーマが「アイデンティティの確立」なのは青春を感じるよなあ…
主役の年代によって悩みの方向性も対処の仕方も違うはずだから、そのへんはうまく書き分けたいですね。
とはいえ大人たちが涼しい顔で腹の探り合いをしていても、実は裏で冷汗かいて必死に取り繕ってたら面白いし、私はそういうのが好きですね…!
主役の年代によって悩みの方向性も対処の仕方も違うはずだから、そのへんはうまく書き分けたいですね。
とはいえ大人たちが涼しい顔で腹の探り合いをしていても、実は裏で冷汗かいて必死に取り繕ってたら面白いし、私はそういうのが好きですね…!
#ドラクエ
PS版ドラクエ4 最高レベル抑制型低レベルクリア Part18 (後半)
面白かったー!普通にラスボスに挑んだら難しいけど、戦略戦術を練っていけばまあまあな確率で勝てる塩梅のRPGの縛りプレイって本当に面白い。ちゃんとラスボスが強い縛りプレイは良い。低レベルだけど全員野球感があってよかった。4のスクルトってあんなに強かったのか…。
ドラクエは11の、キャラのターンが来たらその都度行動入力するシステムなら正直オクトラみたいなタイムラインバトルにしてほしい。ターンの最初に味方全員の行動を入力する従来方式がなんだかんだ好きだったな…。AIにまかせて後攻回復狙うみたいな特殊な戦術があるのがいいんですよね…
PS版ドラクエ4 最高レベル抑制型低レベルクリア Part18 (後半)
面白かったー!普通にラスボスに挑んだら難しいけど、戦略戦術を練っていけばまあまあな確率で勝てる塩梅のRPGの縛りプレイって本当に面白い。ちゃんとラスボスが強い縛りプレイは良い。低レベルだけど全員野球感があってよかった。4のスクルトってあんなに強かったのか…。
ドラクエは11の、キャラのターンが来たらその都度行動入力するシステムなら正直オクトラみたいなタイムラインバトルにしてほしい。ターンの最初に味方全員の行動を入力する従来方式がなんだかんだ好きだったな…。AIにまかせて後攻回復狙うみたいな特殊な戦術があるのがいいんですよね…
2枚目は無為さん宅の紫音嬢です。無課金だから和装をあまり持ってなくて、巫女服も似たようなもんだろうと思って着せてます。クロスは見えないけどちゃんとタイツ履いて防寒してます(肩の方が寒そうだけど)
ついでに秋ごろに撮ったスクショも載せちゃいます。カスタムキャストはあまり男性がうまく作れないのですが、オリキャラなら「まあこんなもんかな」で許せます。ゼロは意外とかっちりした服の方が似合うのかな…?